作品展

少しずつ描いたり作ったりしてきた作品を展示しました。
想像力を働かせること、みんなで協力して作ること、出来上がったときの喜び、色々なことが体験出来ましたね。
どの作品も素敵で、しばらくこのまま飾っておきたいくらいです。
年少組の商店街 年中組のマリオワールド 年長組のミニオン’sフィーバー たまご組とりんごクラブのいないいないばあ

2月(令和2年度)

☆卒園・進学に向けて
今年はコロナで学校見学に行かれないので、小学校からいただいた学校案内のDVDを見て、小学校の様子を学びました。今から入学を楽しみにしています!
小学校の皆さん、ありがとうございました。


☆お楽しみデー
クラスを超えて色々なお部屋で色々な遊びを楽しみました。
小学校進学に向けて お楽しみデー・トランポリン お楽しみデー・買い物ごっこ お楽しみデー・大きなブロックは乗っても大丈夫!

豆まきをしました(令和2年度)

節分の豆まきをしました。
鬼が各クラスをまわってきたので、子どもたちは大騒ぎでしたが
「鬼は外!」と鬼を追い出したのでもう大丈夫です。

みんなの中にある鬼も追い出すことが出来ましたね。
お面を被って可愛い鬼がたくさん! もう鬼を追い出したから大丈夫! 鬼が来たときは大騒ぎ! 鬼のお面作りも楽しかったですね。

12月

・おもちつき(みんなで代わる代わるおもちをつきました。今年は残念ながら幼稚園のお雑煮はなしです。お家で食べてくださいね。)


・クリスマス会(やさしいサンタのおじいさんが今年もプレゼントを持ってきてくれるかな)
ぺったんぽったんおもちつき。 わあ、サンタさん、来てくれましたね! 各クラスで楽しみました。 サンタさん、プレゼントをありがとうございました。
ページの先頭へ